このたび、福岡市中央区・西中洲に佇むウイスキーバー「bar_pinkiri」様にて、COB P1.2 LEDビジョンを設置させていただきました。
■導入の背景
「お酒を飲む場所」を超え、人と人、企業と企業をつなぐ“拠点”となるような空間をつくりたいという、「bar_pinkiri」様の想いを形に。
そんな理念に共感し、COB方式の高精細LEDビジョン(P1.2)をご提案させていただきました。
店内の雰囲気を損なわず、あたたかみのある演出と情報発信を両立するための導入させていただきました。
■導入機器の概要
- COB LEDビジョン / P1.2mmピッチ
- 店舗空間になじむ省スペース設計
- 高解像度で動画・写真・文字コンテンツの表示が可能

■bar_pinkiri様の想い
このLEDビジョンは、ただの映像装置ではなく、“人をつなぐ装置”。
この小さなバーが、友情もビジネスも物語も自然に生まれる「驛(まじんどぅ)」のような場所になってほしい──
そんな願いを込めて、ひとつの拠点としての役割を果たしてくれています。
■導入のポイント
・COB方式により省エネ・高輝度・高耐久を実現
・高精細LEDで、近距離からでも美しい映像表示が可能
・店内に自然に溶け込む、静と動を両立した空間演出
HOPE商事では、福岡・九州を中心に、飲食店やバー、ラウンジ空間に最適なLEDビジョンのご提案・設置を行っています。
COB方式のLEDビジョンは、空間演出から情報配信、ブランディングまで幅広く活用可能です。

📩小規模空間にも対応可能なLEDビジョンをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
📹 動画で見る施工の様子はこちら!
弊社InstagramでもLEDビジョンをご紹介中です。
実際の設置風景や稼働中の様子をぜひご覧ください!
■他社との違い:価格が安いだけで選んでいませんか?
最近は「安さ」を売りにしたサイネージ業者も増えていますが、導入後すぐに故障したり、保証やアフター対応が不十分でトラブルになったというご相談も少なくありません。
HOPE商事では、導入時の丁寧なサポートはもちろん、万が一のトラブルにも迅速に対応。
今回のような緊急を要する現場でも、「お願いして本当に良かった」とのお声を多数いただいています。
価格だけで選ばず、“安心して任せられるか”も、ぜひ比較のポイントにしてください。